
こんにちは通販マニアのKUNJIです
早速ですが、皆さんは通販と言えば思い浮かべる事は?

1番はやっぱりAmazonかな、次に楽天やYahooショッピングね
ボクもやはり断トツでAmazonで通販サーフィンを楽しんでいました。
最近では話題のアレクサを買い、憧れのAmazonプライム会員にもなってご機嫌な日々を過ごしていました。
そんな通販ラブなボクの心に、ある時衝撃が走ったんです。
買いたい、、
買いたい、、
買いたぁぁぁぁぁい
買い物に対する衝動的な欲求を満たすことができる、そんな夢のような通販サイトを見つけてしまった。
その通販サイトの名前は・・・
Wish
『ウッシュ』と読みます。
そんな通販Wishの何がそんなに魅力的なのかを先に言っておきましょう!
Wishは激安通販サイトなんです!
- ズバリ『wishってどうなの?』
- 最適な支払方法はこの一択
- 注意すべきポイント
- 心得ておくべきこと
- 激安通販wishの楽しさ

買い過ぎても当サイトは一切の責任は負えません、と言うくらい買ってしまいますので十分なご注意を!ご利用は計画的に!

なぜ、そんなに買ってしまうの?

それは激安だから!
しかもこの激安さ加減は度を越してるから笑えます!
Wishはなぜ安い?
サンフランシスコに本拠地を置くコンテクストロジック社が運営する激安通販サイトです
Wishがなぜこんなにも安く商品を提供できているか、それは中間業者がいないから、Wish自体が商品管理から販売までを行っているからです!
Wishがユーザーと製造販売業者を直接繋げることにより60ー80%オフなどといった激安価格で商品を提供できているようです!
運営はアメリカ合衆国サンフランシスコにあるコンテクストロジック社ですが、商品の発送元は明らかに中華人民共和国、いわゆる中国サイトです
以上が通販Wishについての要約です
ではでは、ここからもう少し詳しい説明に参りましょう!
とその前に
結果から申し上げましょう。
激安通販サイトWishをどうとらえるかでWishを(楽しく)利用出来るか否かが決まってきます。
- クォリティーの低い商品が多いこと、配送完了までが予想を大幅に超えてしまうくらい遅いことなども飲み込んでショッピングを楽しむ。
- 普通の通販サイト(Amazonや楽天・Yahoo等)との違いが我慢できず通販Wishを詐欺呼ばわりしてしまう。
前者の方は是非是非この後も読み進めてより一層Wishを楽しんでください。
後者の方も読み進めてご理解していただければ幸いです。

結局、読み進めさせるんかーいww

Wishが大丈夫かどうかは使ってみないとわからない部分もあるけど、この先を読むだけでもWishのことを少しは理解できるし安心して使えるようになるからさ
クリックできる『もくじ』
激安通販Wishの画像&動画を見て視覚的に体験しよう
なぜ今更通販アプリのレビューを?って思われますよね。
それはWishが珍商品を数多く取り扱っており、とにかく面白くて更に激安な通販だからです!
ではまず視覚的にwishを感じてみて下さい
下の画像を見ていただくとお分かりになるように、某有名通販などと同様にトップページから色々なカテゴリーへ行けます
またwishは利用し始めると分かるのですが、人それぞれで違ったオススメ商品も表示されます
利用している人の商品検索の傾向を分析し、利用している人が何を欲しているかを判断し表示しているようです



上の写真はごくごく一部ですが、wishは閲覧しているだけでも十分楽しいです
静止画だけではピンとこない方は下の動画で閲覧気分を体験してみてください。
動画はコチラ!
クーポン発行や割引タイムなどお得なことが満載
Wishは度々クーポンコードの発行や値引きタイムなどがあります

激安なのに更にクーポン発行や値引きがあるなんて!!
割引クーポンコードの発行
Wishのアプリを起動すると下の画像のような割引クーポンのコードが発行されます、ほんの数パーセントの事ですがないよりはマシですからね

ここら辺りも普通の通販とはひと味違う部分です
他ユーザーさんの買い物と同じ物の購入で割引される
買い物する時に「〇〇さんと購入」という表示があり、他のユーザーさんと同じ物を買うと割引されます!

大手通販サイトではなかなか割引は受けられませんが、wishなら何かと割引の提示をしてくれます
特別価格で買えるルーレットが毎日回せる
ルーレットを毎日1度だけ回すことができ、ルーレットが当たった商品の数だけ特別価格で購入することができます


通販を利用する上で【割引】というのは見逃せませんよね
Wishでの支払い方法の選択でクレジットカードの直接登録はできるだけ避けたい

Wishへの登録は他の通販となんら変わりませんので簡単に進められます
さて、Amazonや楽天、Yahooショッピングなどわが国でも主流の通販サイトなら支払い方法は下記の様に色々選べます。
- 商品代引き
- 銀行振込
- ネットバンキング
- クレジットカード払い
この中でも絶大に便利なのはクレジットカード払いですよね。
とりあえず持ち合わせがなくとも商品の購入ができる(計画的に利用しましょう)
しかし海外の通販や小規模な通販サイトではカード情報の漏洩や悪用などを避けるため、できる限り間にワンクッション入れるのが必須。
現金、銀行振り込み、または分割払いはありません、お支払いは下記の方法があります。
-
Visa、Mastercard、American Express、Discover、Cirrusまたは Maestro
-
Klarna
-
EBANX(クレジットカード、Boleto, OXXO)
-
iDEAL

できればPayPalがオススメだけど手続きが面倒な方はAndroid PayまたはApple Payが簡単だよ!
※ Klarna、EBANX、iDEALについては日本ではあまり馴染みではないのでリンクは消しました。
ちなみにボクは以前フォトストックサイトEyeEmで写真の売買の時にPayPalに登録していたので、すんなり出来ました
PayPalについては下記の記事でご紹介していますので参考にして下さい。
Wishにおいて配送及びクオリティについては 「小さい事は気にしない」 「気長に待つ」これが基本です

商品は内側にプチプチが付いた袋で簡単な梱包で郵便局が持ってきます、宅配便ではないです
箱物は大概角が潰れてますからそう言う所が気になる方はAmazonなどのしっかりした通販にしといた方がいいですね!

気にしない、気にしない!
あと商品が到着するのは気長に待ってて下さいね、長い時は1ヶ月以上かかる事もあるので、注文後は気長に待つが基本!

気長に待とうではないか!
wishって商品が届かない?いや、届きます!誤解を招く原因とは
激安通販Wishが詐欺などと言われる原因は
商品の到着がとにかく遅いんです
配送が遅い理由は海外通販だからです。
日本国内での通信販売の配送速度は今や悪魔的レベルで、それに慣れてしまっている日本人が海外通販wishを使った時に商品の到着が【遅い】ではなく【届かない】と感じてしまう。

それが【詐欺】と言われてしまう原因の一つなんだ!
このWishなんですが、口コミサイト等では「対応が悪い」「商品が届かない」などと散々な言われ方をしている。また、中には詐欺なんていう評判までも∑(๑ºдº๑)!!
当ブログのある日の検索されたキーワードです

『wish アプリ 詐欺』『wish 詐欺』とひどい言われ様ですね

でも必ず届きます

写真と違う商品が届いた、それは商品のクォリティーの問題
- 違う商品や偽物ではなく、クォリティーの問題、Wishを使うなら多少の妥協は必要、期待しすぎは『後悔』や『怒り』を招くことになる
- 商品の紹介をよーく吟味することを怠るべからず『例えばスピーカーだと思って購入ボタンを押したら届いたのはスピーカーのケースだった』なんて事はWishでは日常茶飯事、Wishの掲載方法も悪いがちゃんと確認しなかったあなたも悪い、、、となる!
上記のことを踏まえ、小さな事を気にしなければ、激安の通販なのでかなり楽しめること間違いなし!
注意すべき事が2点
ここまでは購入するまでに注意するポイントをお伝えしてきました。
ここからは注文してからの、、、というか注文した商品の配送についての注意点をお伝えしておきます。
- 通販でいう送り状が荷物に貼られているのですが、何語か分からない言葉で書いてあるのは良いんですけど、登録した電話番号(ボクの場合携帯番号)がバッチリ表記されているので防犯上神経質な方は利用しない方がいいですね
- Wishには同梱という概念はありません!基本1つの商品に1つの送料です。Wishを使うならここら辺は気にしない方が良いですね!色んな先入観を取り去って臨んで下さい𐤔𐤔
『通販wish』について最後にひと言

今やお店に行って買い物をするという元来ある買い物の定義が変わってきています。
全ての事においてネットというリアル空間とは別の、正にバーチャルリアリティーとでも言った方が良いのかな𐤔𐤔
買い物もそんな所まで来てますね!
便利な通信販売を快適に使うには使う側も色々なことを理解する必要が有りますからね!
間違った認識はネット世界では命取りになります、「ポチッ」で大切なお金を失ってしまいますからね!
ご紹介はしましたが御利用は自己責任でお願いします、当ブログでは一切の責任は取れませんのでご了承ください。
ここまで読んで御理解頂けましたでしょうか、楽しいWishライフをお過ごし下さい。