ボクは言わずと知れたiPhoneユーザーです。
と言うかAndroidのスマホを使ったことがない。
Androidは色々なメーカーが色々なスマホを作ってて、たまに『すげえな』って思うこともあります。
が
とりあえずiPhoneからAndroidへ乗り換える気はないかなってのが、今の正直な気持ちかな。

KUNJI
そんな私ごとは置いといて、先に進みますね
- かなり急速充電できるケーブル
- 3本セットで1000円前後と格安
- 結果コスパ最強な充電ケーブル
目次
スマホの充電ってやっぱり『速くなきゃ』意味ないよね

スマホに限らず、携帯できるような電化製品は使用していると内部電池に蓄電された電気を消耗していく。

KUNJI
要するに電池が減っていくってコトだよね、難しく言い過ぎだって𐤔𐤔
電池が減ったらどうする?

みーさん
そりゃ当然充電するでしょ!
電池式の物は電池を買ってきて交換すれば、また使えるようになります。
しかし充電式のもの(この記事ではスマホとします)は、ワイヤレスまたは充電ケーブルを挿して充電をしなければいけない。
そこで問題となるのが充電速度。
すご〜く時間があるときならば、そりゃゆっくり充電すれば良いし昼寝でもしてる時に充電器に挿してればいいです。

KUNJI
しかしだ、みんなそんなに暇じゃーない。
そうなるとできる限り充電が速いほうがいいですよね。
そこで今回ご紹介するBLACKSYNCZEの充電ケーブルを超オススメします。

何がオススメかって、とにかく充電が速い。
ここが一番のオススメポイントかな。
今(2023.11.2時点)キャンペーン中のようで割引があるようなので、すぐに購入をオススメします。
価格1000円前後?!それって安すぎてダメなんじゃない?

このケーブル、急速充電だけじゃなくて安さもハンパないんです。
何と3本セットで1000円くらい(あくまでAmazonでの価格ですので、ご了承下さい)。

みーさん
えッ?!1本に換算すると300円くらいってこと?大丈夫なの?
大丈夫です
断言します、何故ならボクが何セットか購入して既に1年くらい使用して実証済みです。
充電中も特に加熱などしたりすることなく、着実にパーセントが増えていきますね。
『安いからダメ』という方程式はこの充電ケーブルに至っては成り立ちません。

KUNJI
ボクの一番おすすめなのは1m・1m・2mのセットだよ
2mって長いからそんなにたくさんは要らないっしょ。
結果的にこの充電ケーブルってコスパ最強なんじゃない

- 価格が格安
- 格安なのに3本セット
- 格安なのに造りが丈夫
- 充電ケーブルとしての機能も充実
- カラーと長さのバラエティーも豊富
- 急速充電が便利すぎる
以上の結果、コスパ最強の充電ケーブルとしてオススメします。