[say img=”https://urochoroindoor.org/wp-content/uploads/2018/04/ad329c4d681f3e610b27d65db9b9d7ad.png”KUNJI”]こんにちはKUNJIです![/say]
結婚して十数年、あんなに小さかった息子もあっという間に中学生になりました。
中学生になって色々ありました、その話は以前に【中学生のイジメ】1年間親子で闘い、そして解決に漕ぎつけた記録を公開!で公開していますのでお時間がある時に読んでみて下さい。
話を戻しますね!
息子はものすごーく勉強ができる方ではありません、しかし塾には通わせてはいません。
なぜ通わせないか、それはボク自身が中高生の時に塾に通ってみて、これと言ってすごく勉強になったとか、成績が良くなったとか(まぁボク自身の頭の度合いもありますがw)、要するに大して為にならなかったからというのが理由です。
理由はどうあれ、塾に通わせてないなら親が教えればいいという結論に達した訳です!
関連記事
[kanren id=”1858″]
目次
はじめに
さて「息子に勉強を教える」と決めたのですが、ボクには苦手科目が・・・
なので夫婦で教える教科を分担することにしました。
ボクの苦手科目は「社会」「英語」ですね、得意と言う訳ではないのですが「数学」と「国語」は何とかなる・・・かなww
よって、「社会」と「英語」は妻に任せる事にしました、「理科」については分かる範囲で夫婦で教えることになったんです。
教えると言っても、もう既に数十年勉強なんてしていないので思い出しながらという感じですね、本当にギリギリですよ(笑)
面白い問題があったら随時紹介していきます!
前置きが長くなりましたが、この記事はこれからドンドンと続編を出していく予定です。
中学生の勉強は難しい、ですけど時に「これは面白い!」と思う問題があります。
そういう問題を見つけたら紹介していこうというのがこの記事の趣旨です!
ご興味がある方は見て下さいね!
第1回は数学の問題です!
[memo title=”問題”]列車が、350mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに20秒かかった。また、この列車が、600mのトンネルに入り始めてから出終わるまでに30秒かかった。列車の長さは何mで、速さは秒速何mですか。[/memo]
さて皆さま、この問題が解けますか?
さぁ~みんなで考えよう!!
シンキングタイム~
[say img=”https://urochoroindoor.org/wp-content/uploads/2018/04/96c246177f602ada5a8ba1d153fdfe94.png” name=”KUNJI”]ちゃんと考えて答えを開くんだぞぉ![/say]
列車の長さをⅩm、速さを秒速ymとすると、この時進んだ距離は、それぞれ
(350+X)mと(600+X)m
- 350+X=20y ・・・①
- 600+X=30y ・・・②
この連立方程式を解いて、X=150 y=25 となり、答え.列車の長さ150m 速さは秒速25m
解説
この問題のポイントは鉄橋の長さやトンネルの長さに列車の長さ(Xm)を足すことです!ボクはこの部分でつまづいてしまいました💧騙された~って感じでしたねww
まとめ
どうでしたか?
少しなぞなぞ的な要素のある問題だったでしょう(笑)
頭の体操にもなるしいいかな!
こんな感じで少しづつ紹介していきますね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。