ホント毎日寒いですねぇ、そしてインフルエンザが大感染しているみたいです。
こんにちはKUNJIです!
今日観たTVで殺人インフルエンザなどと物騒な事を言っていました、皆様は元気に過ごせてますでしょうか。
目次
寒さに備える

こう寒い日が続くとボクのようなバイク通勤者には寒さがホント辛いです。
バイク通勤は春・夏・秋は本当に快適です、特に春は心地よい気温の中風を切って走る、最高ですね!
バイク通勤者にとって辛いのは雨の日と冬ですよね。
雨の日は雨具と【バイク通勤者必見!】雨を完全防御する手袋が嬉しすぎる!で紹介した手袋があればまぁ何とか凌げます。
しかし冬、特に1月から2月にかけての真冬の時期をどうやり過ごすか、悩みですよね。
だって、家から1歩出ただけで肌を刺すような寒さですよ、バイクで走り始めるとそれが風となって襲ってきます。
できればそれを防ぐもの防ぐ装備が欲しいものです。
以下でレビューするものはボクが実際やってみて最善と思うものです。決して完璧とかそういう事ではないので参考までに見ていって下さい。
装備を整えよう
下半身
[list class=”li-niku”]
- パンツ
- タイツ(俗に言うおっさんになったら履くパッチです)
- ズボン
- 防寒ズボン(外側は運動をする時のジャンパーのような素材、内側は起毛になっているものがオススメ)
[/list]
上半身
[list class=”li-niku”]
- 肌着
- Tシャツ
- ベスト
- 上着
- ダウンジャケット*1
[/list]
顔・首
[list class=”li-niku”]
- ネックウォーマー(ホームセンターなどで売っている安価なもので十分)
- マスク*2(専用の物がなければ風邪の時用でもOK)あごの防御用
- ヘルメット(フルフェイスが最適、ボクは半キャップのフード付き)
[/list]
*1 ダウンジャケットについて
上着についてはかなり試行錯誤を繰り返しました。何枚も何枚も重ね着をしてみたり、革のジャンパーを着てみたりと色々やりましたが重ね着は重く動きにくいのでバイクを運転するにはちょっと危ないですね。革のジャンパーについては特に悪くはなく寒くはないのですが暖かくないんですね(汗)それに比べてダウンは軽くそして暖かい!もう完璧ですね。
*2 マスクって呼んでいいのか、前にレビューした激安通販wishはなぜ安い?商品は大丈夫?詐欺と誤解される理由はこれだ!で紹介したWishというサイトで見つけたものです。

これかなりの優れものですよ
ボクももう2つくらい買っておこうかな!オススメです!!
一度使い始めると無くてはならなくなりますので悪しからず𐤔𐤔ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは
Amazonでも売っていますのでリンクを貼っておきますね!
まとめ
真冬のバイク通勤はとても過酷です。
皆さんの参考になればと記事投稿しました。
装備を万全にして快適なバイク通勤にしましょう。
今回はバイク通勤の装備についてでした。
1 件のコメント